「第1回ステージレース三陸」の開催に向けて

震災から12年。三陸は、最高のランニングフィールドになった。

2023年。東日本大震災から12年経ちました。防潮堤や土地の嵩上げ、道路や住宅の建設工事もほぼ終わり、三陸の街は新しく生まれ変わっています。私が大船渡に移住して来て2年半。「ステージレース三陸」や「さんロゲ」の準備のため三陸各地を周りながら気づいたのは、復興したこの地域が素晴らしいランニングフィールドになっているということです。

もちろん、復興工事の目的に、ランニング環境を良くするなどという項目はないでしょう。しかし結果的に、歩道の広い道路や見晴らしの良い橋が作られ、トイレや水場が整備された公園や漁港も各地にできました。快適に走れる道や街が増えているのです。

そしてそれ以上に魅力的なのが、震災前から変わらないリアス海岸の絶景。海岸と呼ばれながら山と崖が入り組んで続く地形です。海を間近に見ながら山を走れることは、リアスならではの大きな魅力です。太平洋沿岸なので雪もあまり降らず、冬でも走れます。「新しいロードと、海を見ながら走れるトレイル」。あの大災害から復興した三陸だからこその、素晴らしい環境だと感じています。

しかし残念なことに、街が新しくなるのと反比例するように人口は減り続けています。立ち直った地域にコロナは大打撃でした。でもランナーの皆さんがここを走り、その楽しさを伝えていただければ、三陸の新しい魅力が広まっていくと思うのです。私自身はガチなランナーではないですし、登り坂ではすぐに歩いてしまうオジサンですが、東京にいた頃より圧倒的に走る時間と距離が延びました。それだけ面白く、飽きないのです。三陸を走ることは。

 

そんな三陸を走りながら旅してほしいと発案した「ステージレース三陸(SRS)」。コロナ禍の影響で計画は3年近く遅れてしまいましたが、今年はなんとか初めてレースを開催できそうです。

5月末に第1回のSRS10012100km)を開きますので、ぜひご参加ください。そしてそれが無事終了したら、11月の3連休に第2回も開きたいと考えています。そして、回を重ねながら距離を100kmから少しずつ延ばし、数年後には目標の全長311kmSRS311を開催することを目指しています。「ステージレース三陸」は、成長していくイベントです。ぜひみなさんもご一緒に、このレースを育ててください!

 

2023年3月

特定非営利活動法人ディスカバー・リアス

代表理事 中尾益巳

NPOディスカバー・リアスでは、「三陸から日本を、そして世界を元気にしていく」をテーマに、三陸を舞台にしたランイベントを始め多くの企画を準備しています。詳細は下記をご覧ください。

RUN EVENT 2023

NEWS

NEWS LEtter

私たちの活動にご興味おありの方は、下記よりニュースレターの登録をお願いいたします。